電子回路

EE10-A1でFlyback(12→180V)

AliexpressにEE10-A1という規格品?のフライバックトランスがあります。 もともとは、商用電源から12V得るための5Wのスイッチングトランスのようです。 今回は、1次と2次を逆転し、高電圧が得られないかの実験。 コントローラICは、簡素に、Simple switcher L…

XL6009でSEPIC(12V→90V)

TO-252パッケージの昇圧レギュレータXL6009で昇圧SEPICの基板を起こしました。 回路図は下記のような感じです。XL6009_SEPICこのICはSW端子の耐圧がSX1308より高く(60V)、高電圧を狙えますが、スイッチング周波数が400kHzなので、効率が出るか心配です。動作…

Nokia tune emulator

Pickit2がまだ秋月とかで扱ってなかったころ、Microchipから直接購入したので、フェニックス(AZ)から直送されてきた。そのPickit2を長らく放置していたので、リハビリがてら、こんなものを作りました。 海外の空港なんかでは必ず聞くんですけど、この音。 ガ…

DEPP

ジャンクラジオから部品を外して由緒正しいDEPPを組んでみた。真空管でのPPは、ほばDEPPですが、あまりDEPPと言いませんね。トランジスタは、コンプリメンタリPPが一般的だからかな?真空管のPPとは、出力トランスのセンターがVssなので、逆です。そういえば…

VFD

日曜日は、VFDと戯れる。東欧から個人輸入したIV-22 キリル文字が見えます。 (備忘)ピンアサイン KENWOODのミニコンポAvino外し品 (備忘)ピンアサイン

秋月AC-DC 30V化改造

秋月のACアダプタを下記サイトの方の情報を参考にして、30V出力に改造した。http://designideas.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/24v-ac-adapter3.html 以前入手した30M-P32が30VのB+で動作しそうなので、その電源に使用予定。 以下は自分用備忘東芝 1AZ33 3…

DC-DC

以前から、個々のACアダプタが煩雑だったので、思い切ってまとめる。 準備として、秋月のDC-DCを組んで、ケースに入れた。 12Vを5Vにダウンして、改造USB-HUBに入力にて使っている。 USBは給電専用で、iPodや携帯の充電に使用。 12Vはそのまま、デジタルフォ…

D級アンプ

暑い夏のために。 ストロベリーリナックスさんで発売しているD級アンプをケーシング。 このキットで用いているMAX9704は、フィルタレスが特徴なのですが、盛大にFMラジオにノイズが入るので、LCフィルタをスピーカーとの間に追加。 MAX9704(10W+10W) D級ステ…

2SC3668/1428 コンプリプッシュプル

プッシュプルのお勉強のため、ブレッドボードに仮組したのを基板に実装してみました。 位相反転段は、2SC1815 (C-E分割でよいのかな)終段は2SC3668と2SA1428のコンプリメンタリ 2SC3668はブレッドボードに組みやすいのでお気に入り。 Pc=1Wくらい。